社労士を知る

社会保険労務士とは

社労士は、社労士法に基づいた国家資格者です。

社会保険労務士は、企業の健全な発展と働く労働者の方々の福祉の向上のために、労働・社会保険に関する法律、人事・労務管理の専門家として、「品位の保持、知識の涵養かんよう、公正な立場、誠実な対応」を念頭においた活動をしています。

社労士検索システムへ

社労士の主な業務

社会保険労務士の活動として、以下の業務を主に対応しております。

それぞれの企業に最適な「いきいきと働ける職場づくり」の支援

働き方が多様化し、「働きがい」や「働きやすさ」が求められる今の時代において、働く「現場」についての豊富な経験をもとに、魅力ある職場づくりを支援します。

従業員の採用から退職までの労働・社会保険に関する手続きの代行

労働・社会保険の専門家である社労士が、従業員の採用から退職までに必要な手続きや、毎月の給与計算、毎年の労働保険の年度更新・社会保険の算定基礎届などの手続きを行うことで、業務効率化を図ることができます。

職場のトラブルの未然防止、トラブルの円満解決

働き方や働く人の意識の多様化により、労使のトラブルも複雑化しています。トラブルを未然に防ぐお手伝いや、発生してしまったトラブルの解決に向けたサポートを行います。

年金の相談・手続きの代行

「公的年金に関する唯一の国家資格者」として、複雑な年金制度をご説明し、各種事務手続きをお手伝いします。

社労士にご依頼いただけること

  • 労働保険(労災・雇用)・社会保険の手続き
  • 就業規則・諸規定の整備、見直し
  • 人事制度・労務管理についての相談
  • 働き方改革への対応
  • 社員研修・社員教育についての相談
  • 各種ハラスメント対応
  • 職場の安全衛生、メンタルヘルス対応
  • 人手不足(採用と定着)についての相談
  • 給与計算の依頼
  • 雇用関係の助成金についての相談、手続きの代行
  • 各種研修・セミナー講師の依頼
  • 個別労働紛争についての相談(特定社労士)
  • 老齢年金・遺族年金・障害年金についての相談、手続き

社労士を探す

地域別や得意分野などの条件にあてはまる社会保険労務士を検索できるようにしています。社会保険労務士への業務委託やご相談などをご検討中の皆さまに、広くご活用をお願いいたします。

社労士検索システムへ

特定社会保険労務士とは

特定社会保険労務士は、皆さまの代理人として、個別労働関係紛争の円満解決をお手伝いします。

特定社会保険労務士は、労働者と事業主が争いになったとき、ADR(裁判外紛争解決手続)における代理人として、裁判によらない円満解決を実現することができる社会保険労務士のことをいいます。労働者と事業主間で起きたトラブルを「話し合い」にて解決します。詳しくは「社労士会労働紛争解決センター三重」のページをご覧下さい。

労働紛争解決センター三重